漢字↑

8画常用漢字

常用音訓
  • 1.
  • 2.とら
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿸虍儿
  • 2.⿸虍几
発音
  • 1.
  • 2.
表示
  • 1.U+864E
  • 2.虎
異体字
声符「虎」

音韻↑

広韻目次:上10姥

IPA
xu
ローマ字
hox/xuu
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口一等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::虎↑

  • に非ず、(みづち)に非ず、に非ず、(ひぐま)に非ず、(ちょう)、公侯(こうこう)を得ん(蒙求
↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1山獸の君なり、虍に従ひ、虎足は人の足に象る、象形、凡そ虎の屬は皆な虎に従ふ。(説文解字)
#2説文にある「虎足は人の足に象る」は、脚・尾の形。(字通)
#3とらの全形を描いたもの。(漢字源)

Page Top