漢字↑

14画

訓読み
  • 1.くじ-く#1
  • 2.くだ-く#2
音読み
  • 1.サイ
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰扌崔
発音
  • 1.cuēi
表示
  • 1.U+6467
  • 2.摧
通仮字
異体字
声符「崔」

説文解字↑

(お)すなり、手に従ひ、を聲とす、一に曰く、(お)すなり、一に曰く、折るなり、と。

音韻↑

広韻目次:上平15灰

IPA
dzʰuɒi
ローマ字
zuai/dzuoi
反切
声母
声調
平声
小韻
平水韻
等呼
合口一等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::摧↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1摧(くじ)く。伸びようとするものをおさえはばむ。
#2摧(くだ)く。叩き折って粉砕する。
#3声符は崔(説文解字)
#4声符は(さい)。崔はもと鳥占をいう字。鳥占に呪詛を加えるようなことがあり、その行為的なものが摧、言辞によるものが。(字通)
#5手+音符崔山がくずれ落ちて、凸型に盛り上がること。くだいて形をくずすこと。(漢字源)

Page Top