学而15
原文


子貢曰。
貧而無㆑諂。富而無㆑驕。何如。
子曰。
可也。
未㆑若㆘貧而樂㆑道。富而好㆑禮者㆖也。
子貢曰。
詩云。如㆑切如㆑磋。如㆑琢如㆑磨。其斯之謂與。
子曰。
賜也。始可㆓與言㆒㆑詩已矣。
告㆓諸往㆒而知㆑來者。
書き下し文

子貢(しこう)曰く、
貧(ひん)にして諂(へつら)ふこと無く、富みて驕(おご)ること無しは、何如(いかん)、と。
子曰く、
可なり。
未だ貧にして道を楽しみ、富みて禮を好む者には若(し)かざるなり、と。
子貢曰く、
詩に云(い)ふ、切(せつ)するが如く磋(さ)するが如く、琢(たく)するが如く磨(ま)するが如しとは、其れ斯(こ)れを之(こ)れ謂(い)ふか、と。
子曰く、
賜(し)や、始めて与(とも)に詩を言ふべきのみ。
諸(こ)れ往(おう)を告げて来(らい)を知る者なり、と。
現代語訳
子貢が尋ねた。
貧しくして諂(へつら)うこと無く、富貴にして驕(おご)ることの無いのはどうでしょうか、と。
孔子が言った。
良いことは良い。
だが貧しくして道を楽しみ、富みて礼を好む者には及ばない、と。
子貢が言った。
詩経に「切するが如く磋するが如く、琢するが如く磨するが如し」とありますが、まさにこのことでしょうか、と。
孔子が言った。
さすがは賜(し)である、それでこそ共に詩を語ることができるというものだ。
これぞ往を告げて来を知る者である、と。