紀孝行
原文


孝子之事㆑親也。居則致㆓其敬㆒。養則致㆓其樂㆒。病則致㆓其憂㆒。喪則致㆓其哀㆒。祭則致㆓其嚴㆒。
五者備矣。然後能事㆓其親㆒。
事㆑親者,居㆑上不㆑驕。為㆑下不㆑亂。在㆑醜不㆑爭。
居㆑上而驕則亡。為㆑下而亂則刑。在㆑醜而爭則兵。
三者不㆑除。雖㆔日用㆓三牲之養㆒。猶為㆓不孝㆒也。
書き下し文

孝子の親に事(つか)ふるや、居らば則ち其の敬に致り、養はば則ち其の楽(がく)に致り、病まば則ち其の憂(ゆう)に致り、喪(そう)さば則ち其の哀(あい)に致り、祭(さい)せば則ち其の厳に致る。
五者備はり、然る後に能く其の親に事(つか)ふ。
親に事ふる者は、上(かみ)に居て驕らず、下(しも)に為(な)りて乱れず、醜(たぐ)ひに在りて争はず。
上(かみ)に居て驕らば則ち亡び、下(しも)に為(な)りて乱るれば則ち刑せられ、醜(たぐ)ひに在りて争はば則ち兵せらる。
三者除かざれば、日(ひび)に三牲(さんせい)の養ひを用ふと雖も、猶ほ不孝と為すなり。