漢字↑

IPA
  • 1.pĭwəi
????
  • 1.pyoi,pvoi
??
  • 1.甫微切
  • 2.
  • 3.平声
  • 4.
????
  • 1.
  • 2.と-ばす
  • 3.と-ぶ
???
  • 1.
????
  • 1.上平8微
  • 2.象形#1#2#3
  • 3.4年生
  • 4.
  • 5.
??
  • 1.
  • 2.fēi
  • 3.常用漢字
  • 4.合口三等韻
???
  • 1.
  • 2.
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
表示
  • 1.U+98DB
  • 2.飛
???
飛の熟語

??↑

飛翔亦漢複姓史記有飛廉氏古通用蜚(??)

鳥翥也。*1象形。*2凡飛之屬皆从飛。(?????)

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代
  • 甲骨

参考文献:::飛↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1羽部曰。翥者、飛舉也。古或叚蜚爲飛。
*2像舒頸展翄之狀。甫微切。十五部。
備考
#1鳥の(と)ぶなり、象形、凡そ飛の屬は皆な飛に従ふ。(????)
#2鳥の飛ぶ形に象る。羽を張って飛ぶ形。(??)
#3鳥の飛ぶ姿を描いたもので、羽を左右に開いてとぶこと。(???)

Page Top