漢字↑

IPA
  • 1.kĭəu
????
  • 1.kiux,kiov
??
  • 1.舉有切
  • 2.
  • 3.上声
  • 4.
???
  • 1.
????
??
  • 1.
????
  • 1.⿱非一
??
  • 1.
  • 2.jiǒu
  • 3.開口三等韻
???
??
  • 1.
  • 2.
???
  • 1.キュウ
??
  • 1.
  • 2.
表示
  • 1.U+97ED
  • 2.韭
???

??↑

說文曰菜名也一種而久者故謂之韭象形在一之上一地也俗作韮(??)

韭菜也。*1一穜而久生者也。故謂之韭。*2象形。*3在一之上。一、地也。此與耑同意。*4凡韭之屬皆从韭。(?????)

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::韭↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1三字一句。
*2此與說禾同例。韭久曡韵。
*3謂?。
*4耑亦象形、在一之上也。耑下不言一地也。錯見互相足。舉友切。三部。
備考
#1菜の名なり、一たび(う)えて久しき者なり、故に之れを韭と曰ふ、象形、一の上に在り、一は地なり、此れとと同意、凡そ韭の屬は皆な韭に従ふ。(????)
#2にらの生えそろった形。韭は一種永生の菜として貴重とされ、神事にも用いられた。(??)
#3地上に、にらが生え出た姿を描いたもの。(???)
#4韭(にら)。葉を食用とする植物。ゆり科の多年草で、葉には独特の臭気がある。

Page Top