漢字↑

17画

成り立ち
漢字構成
  • 1.⿰阝㥯
発音
  • 1.yǐn
  • 2.yìn
表示
  • 1.U+96B1
  • 2.隱
簡体字
異体字
声符「㥯」
声符「隱」
関連

音韻↑

広韻目次:上19隱

IPA
ʔĭən
ローマ字
qionx/ioon
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

広韻目次:去24焮

IPA
ʔĭən
ローマ字
qionh/ionn
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::隱↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1工は神事に用いる呪具、それを左手に持つのが左、その工を左右の手で奉じ仕えるのが巫、左右を重ねて神の所在を尋ねるのが尋、呪具の工を以て神の形を隠すのが隱(隠)。
備考
#1声符は㥯(説文解字)
#2字通

Page Top