漢字
西
- IPA
siei
- ????
se,sei
- ??
先稽切
心
平声
西
- ????
サイ
セイ
にし
- ???
齊
- ????
上平12齊
2年生
セイ
- ??
⿱
- ????
⿱一𠁤
- ??
西
xī
常用漢字
開口四等韻
一
𠁤
蟹
齊
- 表示
U+897F
西
- 西の熟語
??
書体
- 楷書
- 篆書
- 隷書
- 行書
- 草書
古代文字
- 古代
- 甲骨
参考文献:::西
- 注解
- *1下象巢。上象鳥。會意。上下皆非字也。故不曰會意而曰象形。鳥在巢上者、此篆之本義。今音先稽切。古音讀如詵、讀如𠎣。如西施亦作先施。漢書曰。西、遷也。古音在十二十三部。
- *2上西、卽下文東西之西也。下西、西之本義也。
- *3此說六書叚借之例。叚借者、本無其字。依聲託事。古本無東西之西。寄託於鳥在巢上之西字爲之。凡許言以爲者類此。韋本訓相背、而以爲皮韋。烏本訓孝烏、而以爲烏呼。來本訓瑞麥、而以爲行來。朋本古文鳳、而以爲朋攩。子本訓十一月昜气動萬物滋、而以爲人偁。後人習焉不察。用其借義而廢其本義。乃不知西之本訓鳥在巢。韋之本訓相背。朋之本訓爲鳳。逐末忘本。大都類是。微許君言之。烏能知之。
- 補足
- 帥