漢字↑

8画

訓読み
  • 1.す-てる
  • 2.お-く
  • 3.やど-る
音読み
  • 1.シャ
成り立ち
漢字構成
  • 1.⿱𠆢舌
発音
  • 1.shè
  • 2.shě
表示
  • 1.U+820D
  • 2.舍
通仮字
繁体字
異体字
声符「舍」
関連

音韻↑

広韻目次:上35馬

ローマ字
sjax/sjaa
反切
声母
声調
上声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

広韻目次:去40禡

ローマ字
sjah
反切
声母
声調
去声
小韻
平水韻
等呼
開口三等韻
韻摂
韻部

書体↑

  • 楷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::舍↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1余は膿血などを除く治療用の針、これを祝祷の器である(さい)に加えてその呪能を無力にすることを舍(捨)、神の陟降する聖地に刺して埋蠱(まいこ)のような呪法を無力にし清めることを除、道路に刺して修祓するを途、これによって安らかとなるを徐という。
備考
#1(説文解字)
#2字通

Page Top