漢字↑

16画常用漢字人名用漢字

常用音訓
  • 1.カイ
  • 2.なつ-かしい
  • 3.なつ-かしむ
  • 4.なつ-く
  • 5.なつ-ける
  • 6.ふところ
訓読み
  • 1.いだ-く
  • 2.おも-う
音読み
  • 1.
成り立ち
  • 1.形声#1
  • 2.会意形声#2
漢字構成
  • 1.⿰忄⿳亠罒衣
発音
  • 1.huái
表示
  • 1.U+61D0
  • 2.懐
異体字
声符「褱」

書体↑

  • 楷書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

参考文献:::懐↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
字通漢字源
備考
#1旧字はに作り、(かい)声。説文に「念思なり」とするが、追懐を字の本義とする。(字通)
#2心+音符褱涙を衣で囲んで隠す。胸中やふところに入れて囲む、中に囲んでたいせつに暖める気持ちをあらわす。(漢字源)

Page Top