漢字↑

IPA
  • 1.ŋĭə
  • 2.ŋĭə
  • 3.ŋɒi
  • 4.xɒi
????
  • 1.ngix,ngiio
  • 2.ngih,ngioh
  • 3.ngaih,ngoy
  • 4.haih,xoy
??
  • 1.魚紀切
  • 2.魚記切
  • 3.五漑切
  • 4.海愛切
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
  • 9.上声
  • 10.去声
  • 11.去声
  • 12.去声
  • 13.
  • 14.
  • 15.
  • 16.
???
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
????
  • 1.上6止
  • 2.去7志
  • 3.去19代
  • 4.去19代
  • 5.形声#1#2
  • 6.
  • 7.
  • 8.ガイ
  • 9.カイ
??
  • 1.25505f2
  • 2.
????
  • 1.⿰亻疑
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.開口三等韻
  • 4.開口三等韻
  • 5.開口一等韻
  • 6.開口一等韻
  • 7.
  • 8.
  • 9.
  • 10.
???
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
  • 5.
  • 6.
  • 7.
  • 8.
表示
  • 1.U+5117
  • 2.儗
???
儗の熟語

??↑

なぞらふ、に通ず、分限を越えて目上の人のまねをする(僭上)たくらぶ、くらぶ(比較)*1(????)

うたがひ、うたがふ()(????)

儗儗はしげりて盛んなる貌。*2=薿薿。(????)

僭也(??)

佁儗不前(??)

儓儗(??)

儓儗癡也海愛切又音礙(??)

僭也。*3从人。疑聲。*4一曰相疑。*5(?????)

????↑

なり、人に従ひ、疑を聲とす。一に曰く、相ひ疑ふなり。(???)

参考文献:::儗↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1曲禮「儗人必于其倫
*2漢書、食貨志「故儗儗而盛也」
*3以下僭上。此儗之本義。如史記說卓王孫田池射獵之樂儗於人君是也。與手部擬訓度不同。曲禮。儗人必於其倫。注。儗猶比也。此引伸之義也。漢書食貨志假疑爲儗。又假儗爲黍稷薿薿。
*4依小徐本魚己切。一部。
*5此别一義。
備考
#1???疑(????)
#2声符は疑(ぎ)。〔説文〕八上に「僭なり」とあって、僭上の意とする。貴人になぞらえる意。また「一に曰く、相ひ疑ふなり」とあり、疑と通用する。は猶予してことを決しかね、凝然として立つ形の字。その心意よりして字義が展開する。(??)
#3韻字は紙(??)

Page Top