漢字↑

IPA
  • 1.ʧĭək
????
  • 1.crik,trok
??
  • 1.阻力切
  • 2.
  • 3.入声
  • 4.
????
  • 1.ソク
  • 2.がわ
???
  • 1.
????
  • 1.入24職
  • 2.形声#1#2
  • 3.会意形声#3
  • 4.4年生
  • 5.ショク
??
  • 1.
????
  • 1.⿰亻則
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.常用漢字
  • 5.開口三等韻
???
  • 1.そば
  • 2.かたわ-ら#4
  • 3.そば-める#5
  • 4.
??
  • 1.
  • 2.
  • 3.
  • 4.
???
??
  • 1.
  • 2.
表示
  • 1.U+5074
  • 2.側
???
側の熟語

??↑

かたはら()ほとり、そば(附近)(?????)

そばだつ。(?????)

ほのか()いやし()(?????)

たふる()(?????)

ちぢむ()(?????)

かたぶく()(?????)

そむく()反側は叛黨なり。(?????)

いたむ。=。(?????)

がは。(?????)

ひとり、ことに()(?????)

旁也。*1从人。則聲。*2(?????)

傍側(??)

????↑

(かたは)らなり、に従ひ、を聲とす。(???)

書体↑

  • 楷書
  • 篆書
  • 隷書
  • 行書
  • 草書

古代文字↑

  • 古代

参考文献:::側↑

の参考文献はまだ登録されていません。

↓↓
部品一覧へ
注解
*1不正曰仄。不中曰側。二義有別。而經傳多通用。如反側當爲反仄。仄者、未全反也。
*2阻力切。一部。
備考
#1???則(????)
#2声符は則(そく)。は鼎側に銘刻を施すことをいう。(??)
#3人+音符則食器の鼎のそばに食事用のナイフをくっつけたさま。そばにくっつければ一方にかたよることから、そば、かたよるの意をあらわす。(???)
#4側(かたわ)ら。そば。わき。付近。
#5側(そば)める。かたむける。片方によせる。
#6韻字は職(??)

Page Top