• [1ページ目]
李瀚Link
  • 1.りかん
  • 1.唐末、定州安平県の人。玄宗の代に信州司馬倉参軍。蒙求を撰す。
    李斯Link
    • 1.りし
    • 1.秦の政治家。荀子に学び法家となる。のち秦の政治的支柱として富国強兵策を推進し、秦の天下統一に貢献。始皇帝が没すると趙高と共に遺書を捏造し、二世皇帝を擁立するが、趙高とたがって刑死。
      李陽冰Link
      • 1.りようひょう
      • 1.唐中期の書家。篆書(てんしょ)の名手として一世を風靡。李斯(りし)以後の第一人者とうたわれた。
        • 1ページ目

        Page Top