位
- [1ページ目]
- 位育
ヰイク
位は其の所に安んずる、育は其の生を遂ぐる。
- 位階
ヰカイ
くらゐの等級。
- 位號
ヰガウ
くらゐ、爵位名號。
- 位記
ヰキ
敍位の旨をしるせるかきつけ。
- 位記返上
ヰキヘンジヤウ
位記を天子にかへし奉る、位ある者が不正の行爲、又は禁錮キンコ以上の刑に處せられし時、其の位階を取上げらるる制度。
- 位次
ヰジ
位の次序。=位序・席次。
- 位署
ヰシヨ
古、官と位とを連ねて、公文書に書する式。=署銜。
- 位序
ヰジヨ
前條(位次)に同じ。
- 位置
ヰチ
人、又は物の在るべき所。
- 位秩
ヰチツ
位と俸綠と。又、位に附けるふち。
- 位田
ヰデン
古、位階に付けて給せられし田地。
- 位牌
ヰハイ
神位に置きて祭る牌フダ=木主・位版・神主。
- 位望
ヰバウ
地位と人望と。
- 位袍
ヰハウ
古、朝臣の著用(ちゃくよう)せし禮服のうはぎ。位階によりて色を異にす。
- 位版
ヰハン
位牌に同じ。
- 位封
ヰフ
古、諸王及三位以上の諸臣の位に付けて給せられし封戶。
- 位服
ヰフク
位のみ有る人の朝廷に出る時の禮服。
- 位不期驕
- 位不㆑期驕
クラヰハキセズシテオゴル
貴き位に登れば自然に驕りの心の生ずるをいふ。
- 位卑言高
クラヰヒククゲンタカシ
位ひくきに言說を高くして大臣などの政治を彼此といふ。
- 1ページ目