伶
- [1ページ目]
- 伶優
レイイウ
わざをぎ、役者、俳優。
- 伶官
レイクワン
音樂を奏する官。五代史記に伶官傳あり。=樂官。
- 伶工
レイコウ
樂人をいふ。
- 伶人
レイジン
樂人、樂を司る官。字解參看。
たいこもち。=弄臣・幇閒・亡八官。
- 伶丁
れいてい
ひとりさすらうこと。孤独。
志をうしなっていること。
- 伶仃
レイテイ
獨り行く貌。又、志を失ふ貌。=零丁・彾㣔。
- 伶俜
レイヘイ
さまよふ貌。又、おちぶれる貌。=竛𥪁。
- 伶俐
レイリ
こさがし。
れいり
かしこい。聡明なさま。
- 伶倫
レイリン
黄帝の臣の名、嶰谷の竹を取りて樂律を製せし人。
- 1ページ目