• [1ページ目]
伯夷Link
  • 1.ハクイ
  • 1.虞舜の世、禮を典ツカサドりし臣。
  • 2.殷の孤竹君の子、弟を叔齊といふ、兄弟國を讓りて共に逃る、武王殷を伐つや、夷齊馬を叩へて諫む、武王天下を有するに及び、夷齊周の粟を食ふことを恥ぢて首陽山に隱れ、薇を采りて食ふ、遂に餓ゑて死す(史、伯夷傳)
    伯夷之廉Link
    • 1.ハクイノレン
    • 1.伯夷の廉潔をいふ。
      伯牙鼓琴而六馬仰秣Link
      • 伯牙鼓琴而六馬仰秣
      • 1.ハクガキンヲコシテリクバアフギマツス
      • 1.微妙なる琴の音が動物を感動せし故事(荀、勸學)
        伯牙絶絃Link
        • 伯牙絶
        • 1.ハクガゲンヲタソ
        • 1.眞の知己の死をいふ、伯牙善く琴を鼓し、鍾子期善く之を聽く、鍾子期の死するや、伯牙其の音を聽くものなきを嘆じて、琴を破りきといふ故事に本づく。
          伯顏Link
          • 1.ハクガン
          • 1.元の人、世祖に仕へ中書左丞相に拜す、裁決流るるが如し、省中咸服して曰く、眞の宰相なりと、自ら將とし、宋を伐ちて之を降す、累遷して太傅に至り、卒して淮南王に封じ、忠武と諡せらる。
            伯舅Link
            • 1.ハクキウ
            • 1.天子が異姓の諸侯を尊び稱する語(曲禮)
              伯魚Link
              • 1.ハクギヨ
              • 1.孔子の子、名は鯉、孔子に先だちて死す。
                伯禽Link
                • 1.ハクキン
                • 1.周公の子、魯に封ぜられ、師を率ゐて淮夷徐戎を伐つ、在位四十六年。
                  伯兄Link
                  • 1.ハクケイ
                  • 1.第一の兄。=長兄。
                    伯氏Link
                    • 1.ハクシ
                    • 1.伯兄に同じ。
                      伯爵Link
                      • 1.ハクシヤク
                      • 1.五等爵中の第三位。
                        伯叔Link
                        • 1.ハクシユク
                        • 1.兄と弟と。
                        • 2.父の兄と父の弟と。=伯父叔父。
                          伯仲Link
                          • 1.ハクチユウ
                          • 1.兄弟をいふ。
                            伯仲叔季Link
                            • 1.ハクチユウシユクキ
                            • 1.兄弟の順序、長を伯、次を仲、又其の次を叔、末弟を季といふ。
                              伯仲之閒Link
                              • 1.ハクチユウノアヒダ
                              • 1.伯仲は兄弟、才の相均しく、殆ど優劣なき義。
                                伯父Link
                                • 1.ハクフ
                                • 1.父の兄、をぢ。
                                • 2.天子が同姓の諸侯を尊稱する語(曲禮)
                                  伯母Link
                                  • 1.ハクボ
                                  • 1.をば、父母の、又、伯父の妻。
                                    伯兪泣杖Link
                                    • 伯兪泣
                                    • 1.ハクユツヱニナク
                                    • 1.韓伯兪、性至孝なり、過ありて、母之を枚てば泣く、母曰く、他日汝を杖ちしに未だ嘗て泣かず、今泣くは何ぞやと、答へて曰く、往者杖たるれば常に痛みぬ、今や痛からず、母の力の衰ふるを知る、是を以て泣くと(說苑、建本)
                                      伯勞Link
                                      • 1.ハクラウ
                                      • 1.もず。=博勞鳥。
                                        伯樂Link
                                        • 1.ハクラウ
                                        • 1.星の名。
                                        • 2.古、孫陽といふ人、能く馬を相せしを以て名づく、轉じて廣く馬の事に明かなる者の稱とす。=博勞。
                                        • 1.バクラウ
                                        • 1.馬の事に精しく、又馬の賣買に從事する者。
                                          伯樂一顧Link
                                          • 1.ハクラウノイツコ
                                          • 1.名馬が伯樂に遇ひて其の價を增したる故事、名君賢相の知遇を受くるに喩ふ。
                                            伯楽Link
                                            • 1.はくらく
                                            • 1.馬飼い。
                                            • 2.周代の人で孫陽。馬の鑑定に巧みであったとされる。
                                            • 3.資質を見抜く者。
                                            伯鷯Link
                                            • 1.ハクレウ
                                            • 1.もず。=伯勞。
                                              伯主Link
                                              • 1.ハシユ
                                              • 1.諸侯のはたがしら。=霸主。
                                                • 1ページ目

                                                Page Top