令
- [1ページ目][2ページ目]
- 令義解
リヤウノキゲ
書名、十卷、大寶令を註解せしもの、淸原夏野等勅を奉じて撰す。
- 令愛
レイアイ
人のむすめの敬稱。=令孃。
- 令猷
レイイウ
よきはかりごと。=令謨・令圖。
- 令尹
レイイン
周代の楚國の上卿。令は善、尹は正す義。
- 令媛
レイヱン
人のむすめの敬稱。=令愛。
- 令价
レイカイ
人のめしつかひの敬稱。
- 令嶽
レイガク
人の妻の父の敬稱。=令岳・嶽翁。
- 令格
レイカク
おきて、規則・法律。
- 令甲
レイカフ
法令の首章、法令に先後の次第ありて令甲・令乙・令丙といふ、轉じて廣く政令の義とす。
- 令閤
レイカフ
人の妻の敬稱。=令閨。
- 令儀
レイギ
よろしきにかなふ威儀。
- 令君
レイクン
漢末以後、尙書令の異稱。(晉書、荀勗傳)
- 令閨
レイケイ
人の妻の敬稱。=令室。
- 令兄
レイケイ
己の兄。
後世は他人の兄の敬稱。
- 令月
レイゲツ
よき月。
陰曆の二月の異名。
- 令眷
レイケン
令正に同じ、眷は家族。
- 令嚴
レイゲン
人の父の敬稱、嚴は嚴君、卽ち父。
- 令公
レイコウ
中書令の尊稱。
- 令閫
レイコン
令閨に同じ、閫は門のしきみの内、卽ち家内。=尊閫。
- 令妻
レイサイ
善き妻。=良妻。
人の妻の敬稱。=令正。
- 令嗣
レイシ
よきあとつぎ。=令緖。
- 令士
レイシ
よきさむらひ。=善士。
- 令子
レイシ
善き子、他人の男の子の美稱。=令息・賢郎・令郎。
- 令旨
レイシ
皇后・皇太后の命令(金史、章宗紀)=懿旨。
リヤウシ
東宮・三宮・中宮・親王の命令。
- 令姊
レイシ
人のあねの敬稱。
- 令慈
レイジ
人の母の敬稱。=令堂・令萱。
- 令室
レイシツ
人の妻の敬稱、室は内室。=令正。
- 令日
レイジツ
よき日。=吉日。
- 令狀
レイジヤウ
官府より出す命令の書狀、さしがみ「檢事の令狀」
- 令孃
レイジヤウ
人のむすめの敬稱。=令愛。
- 令終
レイシユウ
をはりをよくす。=善死。
れいしゅう
美名を保って死ぬ。
- 令叔
レイシユク
人のをぢ、又はをば卽ち叔父・叔母の敬稱。
- 令緖
レイシヨ
よきあとつぎ、人の相續人の敬稱。=令嗣。
- 令稱
レイシヨウ
よきほまれ。=令名・令譽。
- 令色
レイシヨク
顏色をよくして人の氣に入るやうにする。
- 令辰
レイシン
めでたき日。=吉日・佳辰・佳節。
- 令人
レイジン
善き人。
- 令正
レイセイ
人の妻の敬稱、正は政に同じ、家政の義。=令政・相正・令閨・令閤・令室・令夫人。
- 令政
レイセイ
前條(令正)に同じ。
- 令壻
レイセイ
よきむこ、人のむこの敬稱。
- 令節
レイセツ
よき節日。=佳節。
- 令千金
レイセンキン
他人のむすめの敬稱。=令愛・令孃。
- 令息
レイソク
人の男の子の敬稱。=令子・令郎。
- 令尊
レイソン
人の父を呼ぶ敬稱。=令嚴。
- 令孫
レイソン
人のまごの敬稱。
- 令太太
レイタイタイ
人の妻の敬稱、おくさん。
- 令堂
レイダウ
善き北堂の義、人の母の敬稱。=萱堂・令慈。
- 令長
レイチヤウ
縣の長官。
- 令娘
レイヂヤウ
人のむすめの敬稱。=令孃・令愛。
- 令寵
レイチヨウ
人の妾などの敬稱。
- 1ページ目
- 2ページ目